BBOYという名の由来

BBOY(BGIRL)とは、正式名称「Break-boy(Break-girl)」の略であり、間違っても「Black-boy」や「Bad-boy」の略では無い。映画“The Freshest Kids”6)によると、DJ Kool Hercは『“こいつはイカれている(Break)かなりヤバい野郎だ”、“どうかしちまったらしい”、Breakはそんな意味のスラングだ。“銃を乱射する凶暴な奴はイカれた(Break)野郎だ”、そんな感じのスラングだよ。BreakするBBOYは銃を乱射する代わりにイカれた踊りをする連中のことなんだよ。レコードのBreakはその後生まれたもので、BREKIN’のBreakはイカれたが由来だ。“頭がどうかしちまった”、そんなとこだ。そんな言い回しをダンスに当てはめた。Break-boyだ。その後BreakはBに省略された。Breakという単語を1文字に省略して出来たのがBBOYだ。Breakはイカれてるからきたもので“皆イカれるくらい踊れ”そんな感覚なんだよ』と述べている。さらにハークは「ダンスの“Break”は音の“Break”とは別である種の転換点を表現したものなんだ。それを拡大解釈してダンスに当てはめた。BBOYの由来だ。」と述べている。

 

 BBOYINGが社会現象となった1980年代前半、世の中はBBOYに対して“Break Dancer”というプロの称号を与えた。これについて“The Freshest Kids”6)では『本来の名前はBBOYである。その呼び方は変えたくない』と述べられている。BBOYINGを形作って来たBBOY達は、その“BBOY”という呼び名に対し、誇りと自信を持っているのだろう。


 そしてこれはある一説であるが、HIPHOPに精通してBBOYINGを踊っている人を「BBOY」、BBOYINGだけに限定して踊っている人を「BREAKER」と呼ぶと言われている。


 これはある一説なので正しい定義なのかどうかは不明だが、このことからもBBOYINGを作ってきた先人達は、「BBOY」という呼ばれ方に対して誇りを持っていることがわかるのではないだろうか。

群馬大学ストリートダンスサークル B-STYLE 。今年で創立20周年を迎える。現役在籍者数は総勢なんと約100名!県内外で幅広く活動している。荒牧キャンパス第二体育館にて、毎週水・日曜日19時~から全体練習を行っている。