HIPHOPという名の由来

そもそもHIPHOPという名はどこからきたのであろうか。HIPHOPの教祖と言われているアフリカ・バンバーターが名付けたのであろうか。


 “Zulu Nation 公式ホームページ”4)によると、HIPHOPという言葉はDISCOでのラップが全盛だった当時、MC StarskiとDJ HollyWoodの2人が彼らのリリック(歌詞)で使ったといわれている。HIPHOPという言葉のルーツはディスコ時代のMCにあるようだとある。HIPHOPという言葉自体を使い始めたのはMC Starskiであるようだ。


 HIPHOPという言葉が広まった背景については、同じく“Zulu Nation 公式ホームページ”4)に記述されており、バンバーターはPartyを行う時、そのPartyの名前をもっとよく、もっと楽しそうなものにしようと考えた。自分の前に2つのフライヤー(告知広告)があり、片方には


『Party at 123fourStreet』


と書いてあり、もう一方には


『FlavaJam 2002 at 123fourStreet』


と書いてあったらどちらが印象に残るであろうか。数多く行われたPartyの中で、ただの「1234通りで行われるParty」という名前よりも、具体的に「1234通りで行われるFlavaJam2002というParty」といった名前があるPartyの方がより大勢の人に認知されると考えたのであった。

 

 そんな中、彼が初期に行ったPartyの1つが「The Hip Hop Beeny Bop」という名前であった。そのPartyでMC StarskiがMCをしたとき、彼はお客さんに向かってよくこの様に声をかけた。

 

 「Welcome to THE HIP HOP BEENY BOP!That's right ya'll,hip hop till you don't stop」

(ようこそThe Hip Hop Beeny Bopへ!みんな、わかってるだろう?おまえらが止まらなければ腰はゆれつづけるんだ。)

 

つまり、HIPHOPという言葉を広めた人物はMC Starskiなのである。しかしその一方で、HIPHOPという言葉を文化の名前として使い始めたアフリカ・バンバーターへの敬意と賞賛も当然のものであろう。

群馬大学ストリートダンスサークル B-STYLE 。今年で創立20周年を迎える。現役在籍者数は総勢なんと約100名!県内外で幅広く活動している。荒牧キャンパス第二体育館にて、毎週水・日曜日19時~から全体練習を行っている。